二千年の祈り──イエスの心を生きた八人
高橋佳子著 四六判並製 256頁 定価(本体1,700円+税)
ペトロ、フランシスコ、ジャンヌ・ダルク……、イエスの心を求め生きた魂たちの足跡。
高橋佳子著 四六判並製 256頁 定価(本体1,700円+税)
ペトロ、フランシスコ、ジャンヌ・ダルク……、イエスの心を求め生きた魂たちの足跡。
はじめに
礎となる魂──ペトロ
まったき托身──アシジのフランシスコ
闘う天使──ジャンヌ・ダルク
神への愛──フランシスコ・ザビエル
神の僕──マルティン・ルター
愛の使命──テレーズ・マルタン
一粒の麦──新渡戸稲造
信仰の実験──内村鑑三
読者の声
素晴らしい内容ですね。キリスト者の一人として、“誠の信仰”を教えられました。“誠の愛の心”とは、お教えのようなものですね。教会での説教にない“心の在り方”を学ばせていただきました。ありがとうございました。
(70代男性・東京都)
今まで私が抱いていたイエスとは、何か高潔で近寄りがたい存在でした。しかし、弟子のペテロとの関わりの中で、もっとも人間らしく、そして神に近い愛を実践されたお方だと知ったときに、心の底からそのイエスの生き方すべてに感動し、そして涙なくしては読むことのできない本でした。何よりも、イエスを信じて生きた方々の何があろうとも、神、そしてイエスを愛し、一途に信じる力は憧れました。
(22歳女性・東京都)
ぜひ若い人に勧めたい良書。うちの学校の図書館にも一冊備えたい。
(40代男性・教員・愛知県)
この本を読んで、自分の本当の「願い」がやっとわかりました。それは、“人に愛を与えること”です。私は、人を信じることができないと悩んでいましたが、逆に人に愛を与えることで自分自身が満たされ、信じられるようになることを発見しました。この本に出逢って、イエスと愛の偉大さを再確認しました。
(18歳女性・学生・京都府)
イエスの心を忠実に受け継ごうとした人々の生涯が簡潔に語られていて感銘を受けました。まる本人から直接話しかけられているかのように感じるところが何カ所もあり、その圧倒的な生き様に頭をガーンと殴られたような感じでした。何度も読み直したい本です。
(30代女性・主婦・埼玉県)